白山内科外科クリニック

循環器は東京都、文京区の白山内科外科クリニック | 受診時の流れ

ご予約はこちら

受診時の流れ

受診から診察までの流れを丁寧に説明

FLOW

受診から診察までの一連の流れを丁寧に説明し、ご不明な点は気軽に質問できる環境づくりに努めております。受付窓口での保険証の提示や問診票の記入、医師による診察から会計と処方箋のお渡しまで、スムーズな受診ができるよう、わかりやすい案内を心がけてまいります。一人ひとりの悩みに寄り添った対応を大切にしておりますので、お困りごとがございましたら、気軽にご相談ください。

細やかな配慮を心がけた受付での対応

STEP01

一歩足を踏み入れた瞬間から、患者様が安らげるような空間づくりを目指すクリニックです。受付にいるスタッフが丁寧にお迎えし、保険証の確認や問診票のお渡しなど、一つひとつの手続きをわかりやすく案内いたします。体調に不安を抱えている中で、来院される方々の気持ちに寄り添う対応を大切にしており、初めての方も相談しやすい雰囲気の創出に努めてまいります。


症状を把握するための問診票への記入

STEP02

ご来院いただいた際は、より的確な診察を行うため、問診票のご記入をお願いしております。いつからどのような症状があるのか、また過去の病歴や現在服用中のお薬に関する情報など、患者様から事前に情報を提供していただき、医師が身体の状態を把握するための手続きです。問診の内容と合わせて、診察時には医師より患者様へ丁寧なヒアリングを行い、治療方針を一緒に考えていきます。


医師による丁寧な説明を心がけた支援

STEP03

診察の際には、患者様のお話をじっくりと伺う姿勢を大切にしており、現在の身体の状態や検査の結果、考えられる治療の選択肢などの説明で専門的な用語をできるだけ使わない対応を心がけてまいります。一方的な説明で終わらせるのではなく、疑問や不安にお答えする対話を通じて、納得いただいた上で治療を進めていく方針を大切にし、患者様の健康をトータルにサポートしております。


診察後の手続きに関するフォロー内容

STEP04

受付から診察までの流れが全て終わりましたら、待合室にて名前をお呼びするまで待機していただいております。準備が整い次第、受付で会計をして、お薬が必要な方には処方箋を発行いたします。最後まで不安が残らないよう、丁寧に案内いたしますので、ご不明な点等ございましたら、気軽にお尋ねください。患者様が健やかな生活を送るためのサービスを行う地域密着型のクリニックです。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。